参加・支援

 埼玉に漆を植える会の活動は「漆の木を植える菜箸 ・箸」の売上によって支えられています。
会の趣旨にご賛同いただける方は是非お箸のご購入をお願いいたします。
 


縄文うるしパークの活動に参加したい



※現在草刈りボランティアの募集は行っておりません。

私有地での活動となりますので、見学をご希望の場合は必ず事前のご連絡をお願いいたします。


漆を植える箸の購入

日本産漆を身近なものに。


素材はアテの木(能登ヒバ)。

塗装は日本産漆のみを菜箸は1度、箸は2度塗り、あえて素朴に仕上げています。

岩手県や長野県の山で漆搔きさんが採った漆です。

漆は紫外線で分解される性質をもち太陽光で土に還ります。

うるし劇場製作のオリジナルお箸です。


菜箸 28cm      税込1540円
 箸 22.7cm   税込2530円

能登ヒバ、国産漆、砥粉、ベンガラのみ使用

下記お取り扱い店以外にも、イベントや加藤那美子(うるし劇場)展示会にて展示販売しております。

お取扱店様が増えました。(2022.4月追記)